高等部
卒業までの流れ
次の1〜4の条件を満たせば卒業できます。
1. 36ヶ月以上在籍していること(前籍校を含めます)
2. 必須科目を含め、74単位以上取得していること(前籍校を含めます)
3. 年数回のスクーリングを受講し、単位認定試験に合格すること
4. 各種イベント(特別活動)に参加していること
学習のステップ

コース一覧
コース名 | 通学日数と開講時間 |
---|---|
週4日全日コース | 月・火・木・金 10:00~15:00 |
週4日半日コース | 月・火・木・金 10:00~12:00 あるいは 13:00~15:00 |
週1~2日コース | 月・火・木・金 のうち2日 10:00~15:00 |
コミュニケーションコース | 週1日 10:00~12:00 あるいは 13:00~15:00 (保護者同伴の通学) |
自宅学習コース | 1年間に およそ7日~8日 のみ出席 |
高卒認定コース | 月・火・木・金 のうち2日 10:00~15:00 |
コース紹介
週4日全日コース

月・火・木・金
10:00~15:00
レポート作成以外に、AO入試や指定校推薦取得のために、講師のアドバイスを受けながら学習を進めていく生徒のコースです。
週4日半日コース

月・火・木・金
10:00~12:00 あるいは 13:00~15:00
午前または午後に登校して、レポート作成等をする生徒のコースです。残りの半日を、受験勉強やアルバイトで過ごすことができます。規則的な生活習慣が身につきます。
週1~2日コース

月・火・木・金のうち2日
10:00~15:00
アルバイトを頑張っている、得意科目はひとりでもできるなど、週1~2回はレポート指導を受けたいという生徒のコースです。
コミュニケーションコース

週1日
10:00~12:00 あるいは 13:00~15:00
(保護者同伴の通学も可)
集団授業になじめず、またひとりで通学することがむずかしい生徒が対象です。保護者同伴なら通学が可能という生徒を対象に原則週1日2時間教室で個別指導を行います。
自宅学習コース

1年間におよそ7日~8日のみ出席
社会人として仕事をしている、海外留学をしているなど、教室に通えない事情を持つ生徒が対象です。レポートなどの課題には自分で取り組みます。
高卒認定コース

月・火・木・金のうち2日
10:00~15:00
様々な理由で高校卒業が出来なかったが、高卒認定試験に合格することにより、「高校程度認定資格」を得るためのコースです。大学・専門学校への進学を目指すことが出来ます。